東京都八王子市で、保育士として働きながら、地域の親子に向けて、リズム体操レッスンをスタートしました! 音大卒と現役保育士という強みを活かして、音楽性と運動能力の向上、さらに知育的要素も取り入れ、音楽をツールにした総合的な教育を目指しています。 発達凸凹さんへのアプローチも学んでいるので、発達サポートクラスを作ることも目標としています。 ...
【高円寺】JR高円寺駅 (徒歩6分)/東京メトロ東高円寺駅(徒歩9分)/東京メトロ新高円寺駅(徒歩12分)にある英語リズム体操教室。 こどもには【全英語】で「楽しく身体を動かす!」を大切にした、スタスタ歩き~4歳までの未就園児クラスを開催しています。 【対象年齢】1歳半~4歳(歩ける子対象) 【コース】 親子クラス 10:10~10:55am 【曜日】月2回の水曜日(第2&4) 【費用】 体験は2000円で受け付けています。 (子育て応援券使えます) 【場所 ...
【武蔵小金井】JR武蔵小金井駅 (徒歩1分)にあるリズム体操/英語リズム体操教室。 *日本語でしっかり* 日本語での言葉も覚えながら運動をしっかりしたい、スタスタ歩き~4歳までの未就園児の為の「リズム体操教室」を開催。 *英語も体操も学びたい* こどもには【全英語】で「楽しく身体を動かす!」を大切にした、スタスタ歩き~年長までを対象とした教室を開催。 *ベビーも体操でぐっすりねんね* 保護者同士の交流も大切にした、ずりバイ~ヨチヨチ歩きまで対象の「ベビリズム体操教室」 ...
こんにちは、東京都武蔵小金井市の本町教室で親子リズム体操を教えます、加藤よしみ(かとう よしみ)です♪♪ 『花よりも、花を咲かせる土になる』 その想いから開講に至りました。 私自身、男の子と女の子の二児の母で、日々奮闘しております。 同じ立場の皆さんと悩みや、喜びを分かち合える時間を過ごしたいと思っております。 「一人一人のできることから始める」 「できたことを仲間と喜び、認め合う」 ことをモットーに進めて参ります。 比べるのは他の人ではなく、昨日までのお子様やご自身 ...
"はじめまして!東京都足立区を中心に1歳からの【リズム体操】0歳からの【ハワイアンリトミック】教室を開講しています。 子ども達のワクワクしたお顔を見ることが大好き!そして、その子ども達を見守るママ達の笑顔が大好きです。 元幼稚園教諭として、幼児期に音楽や運動が好きになる子、そして逆に苦手意識を持ってしまう子をたくさん見てきました。 リズム体操を通じ、一人でも多くの子が『体を動かすこと=楽しいこと』と知り、未来への可能性を広げてほしいと思っています。 都内、埼玉近郊の児童館、保 ...
東京都武蔵野市とオンラインで英語リズム体操をやっています中野沙織です。 (2022.7〜調布のカルチャーセンターで英語リズム体操) 元小学校教師で保育士でもあり、現役のタッチケア講師で、これまでに関わってきた親子は4000組以上。 そのノウハウを生かし、英語や身体を動かすことが大好き!な子を育てるだけではなく、親子の絆作りのお手伝いをしていきます。 ...
東京都立川市、昭島市周辺、オンラインレッスンで主に活動しています。 1歳から6歳の親子「英語リズム体操」、0歳から3歳までの親子「英語ハワイアンリトミック」を開講しています。 0歳から6歳向けの英会話教室「Honu Aloha」も開校準備中です。 0歳から6歳は「運動のゴールデンエイジ」でもあり、「言語のゴールデンエイジ」でもあります。 子どもたちは「動けるようになりたい!」「話せるようになりたい!」という気持ちがいっぱい。 だから、目を輝かせて、時には真剣に集中して、自ら楽しみながら ...
東京都大田区久が原・池上、目黒区自由が丘、オンラインレッスンで主に活動しています。 1歳から5歳の親子で楽しい「英語リズム体操」、生後2か月から3歳までのリトミックを使った親子音楽レッスン「リトピュア」、生後1か月からの「わらべうたベビーマッサージ」を開講しています。 レッスンに参加したママパパと子どもがニコニコ笑顔になれる、わくわくのレッスンをしています。 子どもは「楽しい」ことに目をキラキラ輝かせて活動します。 「楽しい!」から「もっとやりたい!」と意欲的になり、それが「出来た! ...
世田谷区にて1歳から6歳までのお子さんを対象に日本語リズム体操クラスを開講しています。 リズム体操を通してママとお子さんが楽しく、また一人一人が輝けるようにレッスンを大切にします。 楽しみながら成長を一緒に見守りませんか。 ...
神奈川県川崎市麻生区、多摩区、東京都町田市を主に活動しています。 1歳過ぎてようやく歩き始めた子供と一緒に親子リズム体操でふれあいと、体を動かすことと、脳を活性化して発達させると、ママも子供も自信がついて、出来る!!!楽しい!!!と笑顔であふれる時間です。 ママもこの時ばかりは家事やお仕事を忘れて楽しく参加。 ...