吉田 琴美 (よしだ ことみ)
東京の足立区・葛飾区、埼玉県の三郷市・八潮市にて、
「英語リズム体操」と、「リトミック」を開催しています。
レッスンでは、「親子が一緒に楽しむ」ことを大切にし、
レッスンを通して「できる!」「できた!」を積み重ね、子ども達の【自信】を育てます。
親子一緒の習い事は、お子様が小さい時だけの【特別な時間】です。
たっぷり触れ合い、成長を褒め、喜び、たくさんの【楽しい想い出】を作ってください。
理念
親子の「楽しい」を「自信」に変える
プロフィール
20年以上にわたり、上場企業にて、消費材data・医療dataに基づくデータベースマーケティングの 新規事業開発の職に従事する。
40代目前に、これからのワークライフバランスを考え、当時の職を辞し、 「生涯の中で一度は行ってみたい場所」をつないだ単独バックパッカー世界一周に出掛ける。
旅のブログ:A little to there -ちょっとそこまで、憧れの世界一周へ- (https://ameblo.jp/ppgreen/)
帰国後、再びデータベースマーケティングの職に就くが、第一子を妊娠・出産で「子どもの日々成長する姿」にこれまでにはない「驚き」と「喜び」を実感し、 「これからは子どもの成長に関わる仕事をしたい」と退職。 2020年より乳幼児教育の講師として活動を始める。
現在では、Growraise代表として、アイアイ英語リズム体操・リトミックのリトピュア、 ママが気軽に集まれるコミュニティスペース「茶々」を主催・運営。
足立区在住/夫と息子の3人家族 栄養士・幼児食インストラクター・メディカルクラーク サンバチーム「G.R.E.S. ALEGRIA」所属
40代目前に、これからのワークライフバランスを考え、当時の職を辞し、 「生涯の中で一度は行ってみたい場所」をつないだ単独バックパッカー世界一周に出掛ける。
旅のブログ:A little to there -ちょっとそこまで、憧れの世界一周へ- (https://ameblo.jp/ppgreen/)
帰国後、再びデータベースマーケティングの職に就くが、第一子を妊娠・出産で「子どもの日々成長する姿」にこれまでにはない「驚き」と「喜び」を実感し、 「これからは子どもの成長に関わる仕事をしたい」と退職。 2020年より乳幼児教育の講師として活動を始める。
現在では、Growraise代表として、アイアイ英語リズム体操・リトミックのリトピュア、 ママが気軽に集まれるコミュニティスペース「茶々」を主催・運営。
足立区在住/夫と息子の3人家族 栄養士・幼児食インストラクター・メディカルクラーク サンバチーム「G.R.E.S. ALEGRIA」所属
- ブログ
- https://growraise.jp/blog/
- ホームページ
- https://growraise.jp/
- https://www.facebook.com/kotomi.yoshida.5623
- https://www.instagram.com/kotosmilemi/