【必見】自分に自信がついたのは、リズム体操のおかげです!

【必見】自分に自信がついたのは、リズム体操のおかげです!

講座で学んだこと、

のぞみ先生に教えていただいた方法で、

息子や他の子どもたちと接していて、

驚きの成果が出ています。
 

そして、それが

私自身の「自信」にもなりました!

このようなご感想をいただいたのは、

英語リズム体操講師養成講座を受講してくださった

リトミック講師のYさんです^^

ありがとうございます!!

英語リズム体操講師養成講座の学びを

実践してからの子どもの変化に驚き、

それが自分の自信にも繋がったというYさんですが、

英語リズム体操の学びをする前は・・

既存のリトミック教室に

何か”特徴”を持ちたい

ずっと強く感じていたものの・・・

その何かをずっと模索されていました。

通ってくださっていたお子さんを見ると、

動くことが好き、動きたい!という

子どもが多いことから、

身体を動かす【何か】で

次につなげていこう と考え、

模索した中、

やっと見つけたのが、英語リズム体操でした^^

(リズム体操にたどり着いたこと、とっても嬉しいです^^)

リトミック教室に

リズム体操の要素を取り入れたことによって

Yさんの自信に繋がったのはなぜか?

今日は、Yさんが自信がついた理由について

みなさまにお伝えしますね^^

それは・・・

子どもの成長や動き、

そしてどうやって教えていくのか

【理論】の説明が充実していたから

なんです。

Yさんは、物事の背景や理由を

きちんと知りたいと思うタイプです。

英語リズム体操の理論は、

本当に丁寧に深くまで学びがあり、

Yさんが腑に落ちて納得することばかり。

このYさん自身が納得し、

深く理解したものだからこそ、

来てくださったお客様にも

自信を持ってお伝えすることができるのです。

そして、

リズム体操で学んだことを実践する中で

正しい知識を持ち、

子どもの成長にあわせて、

正しい順番で伝えていくことの大切さ

子どもの変化で強く感じられたそうです。

Yさんのように、

もうすでにお子さん向けのお教室をされて、

子どもの成長をサポートしている方にこそ、

リズム体操での理論をお届けして、

きちんとした知識や情報をもとに

子どもに指導していってほしいです^^

リズム体操講師とは?と気になる方はこちらをクリック

Yさんのように

リズム体操の理論を学び、

実践してみると・・

子どもの運動能力って

こんな風に伸びていくんだ・・・!と

実感して

驚いていただける受講生さんが多くて

毎回、そんな受講生の反応を見るのが

私の楽しみでもあるんです^^

多くの方にリズム体操の効果を

実感してもらいたいです!

私もリズム体操の凄さを体感したい!

子どもの育ちを支えたい!という方を

全力でサポートしていきますので、

一緒に頑張っていきましょう!^^

私の経験や知識がたくさんの方のお役に立てると

嬉しいです^^

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

関連記事