【感想】継続した素晴らしい学びの場があるのがありがたいです!

【感想】継続的に素晴らしい学びの場があるのがありがたいです!

いつも素晴らしい継続した学びの場を

ありがとうございます。

可愛い生徒さんに

還元していくのが、楽しみです!

英語リズム体操講師が集まり、

ミーティングをした際に、

こんな嬉しいご感想をいただきました!!

ありがとうございます!!^^

エンジョイリズム体操には、

リズム体操、英語リズム体操、ベビリズム体操の

3つの資格講座があるのですが、

(細かく言えば、この他にも

 公園アドバイザーなどがあります^^)

講師養成講座の受講後に入れる

コミュニティーの場を設けております。

      

この日は、英語リズム体操講師が集まる

コミュニティーの日で、講師にとって

学び、スキルアップの時間になります^^

みなさん、仕事の合間に集まるので、

今回は6〜7人が集まってくださり、

少ない人数でも、

新しいアイデアがたくさん飛び交う

素敵な時間となりました^^

今日は、英語リズム体操のコミュニティーで

実際に、どんなアイディアが出たのか?

具体的にシェアさせていただきますね^^

今回のコミュニティーでは・・・

赤ちゃんからできる手遊び歌

レッスンで使える英語フレーズについて

みなさんで、

和気あいあいと話し合いました♪

小さな子どもたちでも楽しめる

手遊び歌のアイデアって

実は、盛り沢山あるんです!

たとえば、

日本でおなじみの「ひげじいさん」

英語バージョンの "tap, tap, tap..." に

アレンジしてみたり、

"Open shut them" や

 "Rock, paper, scissors" など、

リズミカルな歌を取り入れたらいいね!と

紹介し合ったりして、

すでに現場の経験がある講師だからこその

的確なアイディアが豊富で、

最高にありがたい環境なんです^^

そして、

英語リズム体操のお教室で大切にしているのが、

自然と英語に触れられること

とにかく体を動かしながら、

自然と英語が身につく工夫がいっぱいなんです。

色々な講師が惜しみなくアイディアを出して

互いに良い刺激になり、高め合うことができる

このような学びの場を作れるのも、

エンジョイリズム体操の

英語リズム体操講師養成講座で学んだからこそ^^

とは言え、

英語が好きなんだけど・・・

教えるまでは自信ない。。

現場でどうしていけばいいのか

分からない・・

そのように不安がある方でも、

エンジョイリズム体操では、

英語を使って教えられるメソッド

きちんとお伝えしていますし、

今回のような

英語リズム体操講師だけの

レッスンシェアできるグループに

入って学び続けることができます^^

毎月1回、レッスンアイディアや英語での

言葉がけの仕方など練習もしています^^

そんな1人で何でも抱え込まず、

みんなで解決していける場を準備しているのが、

エンジョイリズム体操です^^

リズム体操講師とは?と気になる方は 

こちらをクリック

月に1回、継続して

学び続けられる場所を作っているのには

理由があって、

「人生を変えたい!」と、私を信じて

エンジョイリズム体操に来てくださった

受講生さんたちには、

ただ「資格」という紙切れを渡すのではなく、

絶対に、人生を豊かにしてもらいたい

そんな想いがあるからなんです^^

資格は取得しておしまいではなく、

取得してからがスタートです!

一緒に繋がって、継続して学び、

リズム体操で人生を豊かなものに

ぜひ一緒にしていきましょう!^^

私の経験や知識がたくさんの方のお役に立てると

嬉しいです^^

最後までお読みいただきましてありがとうございました!

関連記事