【感想】本当にエンジョイリズム体操の講師になってよかったと思いました!!

苦手な部分を補ってくれる仲間がいて、
背中を押してくれる仲間がいて、
エンジョイリズム体操の講師になって
本当によかったと改めて思いました!!
こんなご感想をいただいたのは、
1月のリズム体操オンラインフェス2025に
講師として出演してくださった
兵庫県で活躍している、みつき先生です^^
ありがとうございます!!

オンラインフェス2025では、
子どもたちの走力向上に役立つ
楽しいトレーニング方法をご紹介してくださり、
『たった20分で−1秒!親子でできる駿足あそび』
と題された、辛いトレーニングも
楽しく取り組める工夫が詰まった内容を
お届けくださいました!^^

実は・・・
このオンラインフェス開催にあたり、
レッスンをする講師陣は
当日まで力を尽くしておられましたが、
レッスンをする・しないに関わらず、
このオンラインフェスでは
他のメンバーたちも、
裏方の方で尽力してくださいました^^
具体的にどんなことかと言うと・・・
集客のための画像づくりをしたり、
フェスで画面共有する資料を添削したり、
模擬レッスンで気づいたことを伝え合ったり、
背中を押しあったり^^
苦手な部分を補ったりしながら
みつき先生がレッスンに集中できるよう、
エンジョイリズム体操のみんなで作った
オンラインフェス2025でした。
1人じゃでききれないことも
みんなの助け合いがあると
実現することができます。
1人で抱え込まず、
みんなで解決していける場を準備しているのが、
エンジョイリズム体操です^^

エンジョイリズム体操が選ばれる理由の一つに、
初めての方でも安心して
スタートできる環境が整っていることが
あります。^^
たとえば、
本部のホームページで講師紹介から
お教室の申し込みまで全てをサポート
集客に必要なポスターやチラシのデザインを無料提供
お教室規約などのサンプルを自由に活用可能
ブログ・SNSなど集客ツールの活用方法を徹底指導 などです。
初めてのことに挑戦することは
ドキドキしたり、不安を感じたりするかと思いますが、
リズム体操にはレポート体制がしっかりあるので
安心して飛び込んできていただけたらと思います。
あなたの夢への第一歩を、一緒に踏み出しませんか?^^
エンジョイリズム体操講師とは?と気になる方は

オンラインフェスや季節のイベントなどを
定期的に開催しているリズム体操。
これにも、色々とねらいがあります。
今回、レッスンを担当してくださった
みつき先生も実感してくださいましたが、
イベントをすることで
子どもの運動能力を向上に繋げる
子どもの可能性を伸ばす
だけでなく、
オンラインフェスやイベントで
講師自身の可能性も広げていくことが
できるんです^^
みつき先生も、今回のフェスで自分の将来の未来までの学びになったとのことで
嬉しい限りです^^
エンジョイリズム体操は資格を取ったら終わりではないのです。
その資格を活かしながら、どう自分自身の人生を広げていくのか^^
リズム体操で人生を豊かなものに
ぜひ一緒にしていきましょう!^^
私の経験や知識がたくさんの方のお役に立てると
嬉しいです^^
最後までお読みいただきましてありがとうございました!