ゆるっと本気!ERLG講師会議、ぜんぶ見せます♪
にぎやか♪英語リズム体操講師ミーティングレポ!
「英語リズム体操Learningグループ(略してERLG)」の講師ミーティングがありました✨
集まったのは、とみー、なみちゃん、おけいさん(りょうこちゃんは耳だけ参加♪)
毎回このメンバーで集まると、自然と笑顔がこぼれて、気づけば話が止まらない〜!
今回は、英語の細かい話というよりも、「英語リズム体操」全体の方向性とか、
集客について、ざっくばらんに話しました♪
Instagramのアカウント、どうする問題!
まず最初に話題になったのが、Instagramアカウントをどう運用していくかって話。
「英語リズム体操」と「リトミック」、どっちもやってるけど、
今って“音楽好きな人”はリトミックに流れて、「英語リズム体操」のお客さんがなかなか集まりにくい…かも?
話し合ったのは以下。
- ・教室別?地域別?対象年齢別?でアカウントを分けた方がいい?
- ・そもそもアカウント名に「英語」って入れてみたらどう?
- ・リトミックと英語リズム体操の違いをもっとアピールしてみる?
- (たとえば「リトミックは鍵盤&楽器体験がメイン」みたいに)
そんなアイデアがたくさん出ました〜!

集客についてもいろいろシェア!
次に出てきたのは、集客についての話題。
実は、Instagram広告を試してみた講師がいて…
なんと、たった4日・2,000円の広告で、公式LINEに9人登録、その中から2人も来てくれたって✨
これはすごい!今後もやってみたいねって盛り上がりました♪
- ・「いこーよ」での集客、けっこう反応あり◎
- ・地域のフリーペーパーやWEBに載せてもらうのもアリ
- ・申込フォームで「どこで知ったか」アンケート取って分析してるよ〜って話も!
ちなみに、今度「ファンファンファン」っていう結婚式場のマルシェにも出る予定です💕
(かわいい名前!笑)

いや〜、今日もたっぷり話してスッキリ!
こうやって講師同士でゆる〜く話す時間って、本当に大事だなぁとしみじみ思いました🌿
楽しく学べる環境づくりのために
今回のミーティングでも、
先生たちの「楽しく学ぼう!」という想いが詰まった素敵なアイデアがたくさん生まれました。
このような学びの場を作れるのも、エンジョイリズム体操の英語リズム体操講師養成講座で学んだからこそ。
英語リズム体操の楽しさがぎゅっと詰まった今回のコミュニティ開催。
講師のみなさんのアイデアを持ち寄り、より楽しく、より実践しやすいレッスンが生まれました!

*英語リズム体操講師のメンバーたち
リズム体操考案者ホープのぞみからのメッセージ
エンジョイリズム体操では、英語が好きなんだけど、、、、、教えるまでは自信ない。。
そんな方も、英語を使って教えられるようになるようなメソッドをお伝えしています。
でも、、、そうはいっても現場でどうしていけばいいのか分からない。
そんな講師の方は、本日の記事のような
英語リズム体操講師だけのレッスンシェアできるグループ
へ入る事ができます^^
どんな方でもウェルカムです^^
毎月1回、レッスンアイディアや英語での言葉がけの仕方など練習もしています^^
そんな1人で何でも抱え込まず、みんなで解決していける場
を準備しているのがエンジョイリズム体操です^^
一緒に講師仲間として幸せな子どもたちを増やしませんか?
これからこの様な役立つ情報などほしい!
その様な方は、本部のメルマガへご登録下さい!
エンジョイリズム体操の沢山のイベント情報が届きますよ^^
こちらをクリック