講座カリキュラム


<理論>4時間

1、リズム体操の原点はここだった!ママ・子ども目線で作られた最高の触れ合いのトリセツ

リズム体操の歴史と目的と効果、子どもが運動を好きになる4ステップをしっかりと学びます。

 

2、6歳までに身につけなければ手遅れとなる、運動能力が10倍アップする秘密

子どもの身体には隠された秘密があります。
14項目の運動を幼少期に取り入れるだけで、将来どんな運動もスムーズに行う事ができる。その専門的な14項目を徹底的に学びます。

 

3、90%以上の人が知らない!3歳から専門の運動を始めない方が良い目から鱗の理由とは?

なぜ幼少期から専門の運動を始めてはいけないのでしょうか?それには科学的な根拠がきちんとあります。その根拠に沿って幼少期の理想な運動方法、産まれてから成人までの運動プロセスを学びます。

 

4、脳科学に全ての秘密はあった!運動がスムーズにできようになる8ステップはこれだ!

体を動かす事は全て脳が司っています。脳科学を基礎から学ぶ事で、根拠をもって教えられる事ができるノウハウを学びます。

 

5、年齢別にみる!講師が絶対に知っておくべき子どもの行動パターン

1〜6歳までの発達心理学・発達運動学を通して、どの年齢にどの様な動きを教えていくのが適しているのかの徹底的に学びます。

 

6、怪我をしてしまったらどうする?正しい対処法と一番大切な保護者ケアとは?

もしクラス内でけがをしてしまったら?その様な時にも慌てずに対処できる様、スポーツ障害と保護者への丁寧な対応方法を学びます。

 

 

<実技>10時間

1、一度聞けば忘れない!思わず口ずさむ大人気リズムダンス

幼児音楽のプロが作曲した音楽だから、一度聞けば子どもが勝手に口ずさむと大人気。

その様な大人気音楽と共に振り付けされたリズムダンスを学びます。

 

2、親子の絆を最大に深める触れ合い親子体操と柔軟体操

3歳位からしかでいない運動も、親子体操として歳からでも可能にする秘密プログラム計15個学んでいきます。

 

3、体の使い方が面白いくらい身につく!

1歳からできるマット運動1歳からでも可能なマット運動の導入から、前回り、ブリッジなど本格的な体操までしっかりとした補助の仕方を徹底的に学んでいきます。

 

4、ラップの芯?うちわ?どんぐり?そんな身近な物で運動能力を10倍アップする最強プログラム

子ども達が虜になるおうちにあるような廃材で反射神経、動体視力、筋力、五感の刺激をアップさせるスペシャルなプログラムを学んでいきます。

 

5、大人気教室を作るのはこれ!飽きさせない45分のレッスンプラン作成法!

一番大切と言われているレッスンプラン。 これさえ決まればレッスンの90%は決まったも同然。イヤイヤ期と言われている2歳児も飽きずに集中できるレッスンプランを作成していきます。


 

 

 

&JOY(エンジョイ)リズム体操が選ばれる理由

 

特長1

インストラクター専用の70ページ以上にわたるテキスト

全ての動きがイラスト・写真入りで記載してあり、とっても見やすいと好評。
100以上のイラストでリズム体操の基礎から応用まで全てを学ぶ事が可能。



特長2

プロの幼児音楽家による音楽を使用

幼稚園や保育園で大人気の「つながりあそび・うた研究所」の町田浩志さん事、まっちゃんによる大人気曲を収録。

そのまっちゃんの歌に振り付けのプロであるリズム体操考案者であるホープのぞみがダンス振り付けをした奇跡のコラボ。

1回聞けば耳に残り、子供達が家でも口ずさんでいると大人気。



 

特長3

安心!いつでも、どこでもできる予習・復習で役立つビデオ19本つき

講座で行う動き、全てのダンスビデオが完備。

1つ2分~5分と見やすいビデオが19本ついています。
予習、復習などいつでもどこでもスマートフォンやタブレット、パソコンで視聴可能でとっても便利。
ビデオがとっても見やすく分かりやすいと大好評!



特長4

実技70%の完全実践型

25時間の講習・模擬レッスンでは完全にリズム体操の基礎を学んでいきます。

自ら動いて声かけを行い、実践に近い形での講習が続きます。

だから、満足度90%! 
現場に出た時の差は、この実技での講習が充実しているかしていないかで決まります!

2022年以降、対面&オンラインの両方で対応しています。
対面の方も、オンラインの方も共に学べる環境をご用意しています^^

 

特長5

アレンジ自在な教材

レッスンをおこなう上での各種教材付き。
既に使わなくなったうちわの芯やラップの芯、どんぐりなども教材として使用します。
うちわの芯をどの様にアレンジしてレッスンに使用するか?
目からうろこのアイディアが満載!



 

特長6

12か月分!魔法のレッスンアイディア付

アイディアは宝!
今まで一番大人気だった1月~12月までの季節のレッスンアイディアを厳選!
写真入りの季節の12個のレッスンアイディア小冊子をプレゼント





 









まずは資料を読みたい!
そのような方には「無料」にて資料をお渡ししています。
こちら資料請求のページよりお願いします^^

画像をクリック⇓






急な⽋席などでは、動画受講できるように

こちらで録画したものをお渡しする事が可能です。 何度でも⾒直す事ができますのでご安⼼下さい^^


リズム体操では、レッスンプランの組み⽴て⽅など 講習の中で全てお伝えいたしております。

⼜、資格取得後に、リズム体操ランニンググループという、 リズム体操講師の集まりの場があります。

毎⽉集まり、「レッスンのアイディアをみんなで考える」など 楽しく学べる場で引き続きサポート致しますので、

ご安⼼下さい。


講師養成講座は対⾯&オンラインとどちらも対応していますので、 急に変更なども全てお受けする事ができますのでご安⼼下さい。


リズム体操は⼦ども⽤のものになるので、 むしろお⼦様⼤歓迎です。

対⾯でお⼦さんをお連れする事もウェルカムですし、

オンラインでも⼀緒に動きながら体験させてあげて下さい。


どんなレッスンにもプラスできます

今現在下記の様なお教室を主催している⽅がリズム体操と 組み合わせて活躍しております。

リトミック、英語リトミック、キッズダンス、バレエ、 保育⼠、幼稚園教諭、ベビ―マッサージ、

ハワイアンリトミック、ピアノ、親⼦英語など


資格取得後には、70%以上の⽅が、お教室開講をしたり

⾃分の⼦どもへおこなったり、

⼜保育の場で活かすなど、活躍しております。

資格取得後に、リズム体操ランニンググループという、 リズム体操講師の集まりの場があります。

毎⽉集まり、どの様にお教室を開講するのか、

⼜はリズム体操を活⽤していくのかなど

楽しく学べる場で引き続きサポート致しますので、ご安⼼下さい。
© Copyright &JOY(エンジョイ)リズム体操|(株)エンジョイアカデミー・ジャパン All Rights Reserved. |